夫がオープンに話せる人って知らなかった!


1、本日 体験会を受けてからの自分の変化

あの後旦那とランチしながら今日習ったこと、
私が今まで子供達に話してたことをシェアしたのね。

そしたら、旦那が息子に、子供ってどうやってできるの~?
ってクイズ形式でどこまでわかってるかを聞いてたからビックリした!

こういうことオープンに話せる人だったん、って知らなかった。
これは今回参加してわかった良い気づき。

今後家族内の話も私⇔息子だけじゃなくオープンになりそうな予感。

シンガポールって安全な国だから、
性犯罪についての教育があまくなっちゃってるなって、
講座を受けて気がついた。

日本や、他の東南アジアの国に行くときに警戒レベルを上げるのではなく、
基本的にどう気をつけるかは同じであるべきなのかなって。

2、まま あやこ はどんな印象?

うん、想像より小さくてかわいらしい感じだった、笑
でもテキパキもしていて、しっかりしてる印象

3、その他 気付いた点など

昨日教えてくれた歌。
プライベートゾーンって英語でもわかってしまうから、
なんとなく変えて教えてしまった。。

「さわっちゃだめよ、さわっちゃだめよ、どこでしょう?」って。
子供喜んでやってたよ。


Jちゃん、ありがとうーー!!!

出会う前から、代表理事 のじま なみ のメルマガを読破していて
すでに 十分に親子での会話ができていたJちゃんでしたが、
新たな気付きをシェアしてくれました。

ご主人ともきちんと スタンス 合わせていられると
子どもはもっと安心する。 ママにもパパにも 頼れる!
ということだよね。 お手本にしたいFamily像でした!!

素敵なご感想をありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました