You Tube 子供がこっそり

【シンガポール初】とにかく明るい性教育 「パンツの教室」インストラクター
まま あやこ です。

 

今日は 小学校 高学年のお兄さん達と

触れ合う機会がありました。

 

小5男の子との会話で ビックリしたこと。

 

Boy「You tube、こっそり見ちゃお(~ ´∀`)~」

私「勝手に見ると、お母さん嫌がらない?」

Boy「大丈夫!
(閲覧)履歴の消し方 知ってるから~!」

・・・わぉ!

オヌシ 相当 ワルよのぉ~~ (笑)

初対面のおばちゃんに 無邪気に言えるっていうことは、
ちょいちょい 無邪気にそのワザを使っているって
ことなんだろうな~~。

そうだよね。隠すこともあるよね。
使う時間を制限されたり、
見ることを制限されたり、
理由は様々だろうけど。

そうだろうなぁ、とは思いつつ、

やっぱり、不安だわ~。

インターネットから 色々な情報が
刷り込まれること、

間違えた情報で 選択基準ができること、

それらが、親の知らないところで
行われること。

隠したいお年頃になるのは
正常な発達過程だから否定しない。

でも、そうなる前に、

親の言葉で 伝えたいことが

い~~っぱいある~!

そう思ってしまいました。

我が家はあと2-3年。

性についても たくさん会話と対話を 重ねていきたい!

 

声掛けの仕方も、スマホ、タブレット、携帯の上手な持たせ方も、
「パンツの教室」 で お伝え致します。

 

9月から無料体験会 実施します。

お申込・お問合せはこちらからどうぞ。→ お問合せ

タイトルとURLをコピーしました